強く生きる

HiGH&LOWと山田裕貴関連用。本業はオタクです。

次の遠征が常滑になった

9/1 二度目の夏、二度と会えない君初日
9/2 闇金ドッグス7初日・トモダチゲームFINAL初日
9/3 トモダチゲーム2日目舞台挨拶
9/4 亜人完成披露

推しの現場がこんなことになってて超笑ってる。4月ぐらいからイベント続きで最初こんなにイベントあるなんて福利厚生が手厚いって喜んでたけどもしかしたらブラック企業なのかもしれない。ブラックだけどおちんぎん(推しの顔を眺める権利)いいから社畜楽しいです。
トモゲ2日目は地方巡業あるだろうなって思ってたけどまさかの常滑だった。常滑って。人住んでるのか。先日の名古屋でのニドナツ先行上映で滑ったとき、小中高といじられキャラだったので滑るの慣れてるって言ってたけど、常に滑ってる推しちゃんを常滑まで見に行きます!!

って言いたいだけの日記でした。すってんころりんコロンブス

安藤忠臣には選択肢がない(闇金ドッグス6ネタバレ感想)

忠臣さんドリ女は元カノによって400万のダメージを受け死亡しましたが、
6の忠臣さんのかわいさに1500万のラブを得て蘇生し、第2のドリ人生が始まりました。

っていう感じでした。素直な感想として面白かった。正直な話、孫ちゃんの出演作は必ずしも全部が手放しに面白いとは言えず、まあこれだけのペースで出てたらそれはもう当たり外れあって当然なんですけど、闇金ドッグスは6作もやってて、好き嫌いはありますが、面白さにおいては全部一定の面白さをクリアしてるってすごくないですか?!予算もスケジュールも相当厳しいだろうにちゃんと毎回90分の娯楽としてきちんと成立しているので、そもそも面白さの定義とは、とかプロジェクトが大きくなると予算も人も時間も増えるのになぜか出来上がるものがしょっぱくなる仕組みとは、とかなんかそんなことにまで想いを馳せてしまいました。という訳で闇金ドッグス6のネタバレ感想です。

www.youtube.com

前回の記事を書いた直後ぐらいに予告や追加の場面写真が出て、元カノの「久しぶりだね、安藤」のセリフに「さんをつけろよ借金女!」とわめいてみたり、場末のキャバレーで元カノの前でおっさん殴る画像や昭和のロマンポルノみたいなラブホ画像に発狂したりしていました。ラブストーリーなのはもう受け入れてたけど、こんなんじゃないって思った。じゃあどういう恋愛してほしかったかって自問した結果、パステルカラーのニットアンサンブルに花柄のミモレ丈のフレアスカートをはいて、栗色のふわっとしたセミロングの髪を揺らしたぱっちり目のかわいい女の子と赤レンガでパンケーキ食べたり、みなとみらいで象の鼻ソフトクリームを食べながらちょっと居心地悪そうにしてる忠臣さんを見たかった。いかにもなラブホで、昭和から来ましたみたいなスリップ姿の人妻との事後シーンじゃなくて、東横線沿いの築浅のワンルームで、ジェラピケ着た彼女にごはん作ってもらったり、室内禁煙だからと追い出されてベランダでタバコ吸ってる忠臣さんが見たかった。そういう夢みたいなかわいい恋愛をしてほしかった。

西原亜希さん演じる忠臣さんの元カノ=未奈美がとても良かったです。もちろんすごく綺麗な方なんですけど、ちょっと古めの美人だしなにより不幸顔ですよね。綺麗だけれど、どこまでも疲れた人妻でどこまでもダメンズホイホイだった。最初は大振りなサングラスを着けて出てくるのでセレブ設定かな?って思ったんですけど、バッグはいつも同じものを使っているし、アクセはプチプラだし、服も安そうなものを何度も着まわしてた。スリップ(笑)だけちょっと高そうだったけど。誰のこだわりなんだよ。
学生時代に付き合ったのは字も書けない割り勘の計算もできないバカヤンで、変な商売立ち上げた挙句悪徳金融業者に骨までしゃぶられるようなバカな男と結婚して、夫の仕事のことも借金のことも何も知らないわ、いかにもな連れ出しスナックでそうと知らずに働き始めるわ、はっきり言って4の元子を軽く上回るダメ女でした。助けに来てもらっておいてなじるし、忠臣さんにも旦那にも流されるし、本当になんだよこの女って思いっぱなしで、でもそれが忠臣さんの相手なんだなってものすごく納得した。よいおうちのかわいいお嬢さんと幸せなラブストーリーなんて無理だった。知ってた。真っ黒な債権を買い取って「俺たちにはこんな債権しかまわってこない」というセリフがありましたが、忠臣さんに、かわいい恋愛ができる日は来ない。

ちょっと前になぜ底辺ヤンキーものに惹かれるのかわからないという記事をあげたんですが、それについてずっと考えていて、思い当たったことがあります。すごいウエメセかつ差別的な話なので人によっては不快に思うかもしれない。先に謝っときますすみません。
わたしは小学校の途中まで大都市圏のそこそこいいとこ、東京でいうと世田谷みたいなところで育って、その後家族の転勤でいわゆる地方都市に引っ越し高校卒業まで暮らしました。そこで初めてヤンキーとかDQNとか言われる人達の存在を知ったし、普通にクラスにもいた。小学校の時はみんなで一緒に遊んでいたのに、中学に入って二年生の夏休みぐらいからでしょうか、何人かが金髪になったり眉を剃り落としたり、そして学校にあまり来なくなった。大体お家が工場だったりお母さんしかいないご家庭だったり。それから、高卒で働くために進学先に工業高校を選んだ女の子たち。その中でよく一緒に下校したSちゃんは弟がいて、弟の方がバカだったけれどそれでも男だから本人が望むなら大学にいかせるし、そのためにはSちゃんを大学にやるお金はないし、働いて弟のためのお金を入れて欲しいと言われているのだとききました。高校で久しぶりに会ったSちゃんはもちろんヤンキーになってた。住んでたマンションの大家さんだったおばあちゃんに、女の子は大学なんていったら結婚できなくなると言われたこともある。お祭りの盛んな地域だったけど、お神輿に乗って太鼓を叩けるのは小学5・6年の男の子だけで、女の子は不浄だから(と言われた)太鼓に触ってはいけなかった。太鼓役の男の子は数人だけど、その練習をさせる地元のおじさんは10人以上いて、お祭り前の二週間ほど毎晩太鼓の練習からの酒盛りをしていて、子供会に所属している子供のお母さんは、子供の性別が男でも女でもおじさんたちの宴会の準備と片付けを交代でするルール(もちろんうちの母も)だった。わたしは勉強だけはできたので地元で一番の進学高に行き、さすがにそこは女の子もみんな大学に行くのが当たり前の世界だったけど、阪大や関東の国公立(地方は国公立信仰が強い)に受かる偏差値なのに、女の子だから自宅から通えるところで、と志願先を一番近い国立大に下げる子は何人かいた。今、思いつくままにあげたこれらの全てがわたしには理不尽でした。でも、別にこの土地の人間ではないし、両親はわたしが男でも女でも大学には行くのが当たり前という考えだったし、最初からこの土地を出て行くと確信していたので、その理不尽と戦う必要はなかった。わたしが関東の大学に進むのと同時に親も転勤で別の土地に越したのもあってもう縁遠くなってしまったし、そこそこの大学に行ったのでそれ以降の人生でヤンキー的な人達との接点はない。
別にその人たちが不幸だというつもりではないです。はてな的に言えば東京で消耗し続けてるわたしと違って結婚して子供育ててずっと幸せかもしれない。もちろん不幸になった人もいるだろうし、それはもう人それぞれだけど、ただ一つ言えるのは、彼や彼女たちには選択肢が少なかった、あるいはなかったということ。西原理恵子はまさにこの「地方の女の子」から自力で脱出した人で、ずっと女の子に向けて自力で生きることを教える作品を描き続けてきて、今年もそのものずばりな本*1も出したけれど、具体的な生き方の話よりもあなたには選択肢があるんだよと言いたいように感じるし、その裏には当事者ゆえの理不尽への怒りがある。わたしにとってはこの理不尽は他人事でしかなかった。そもそも、こういった歪みをそれなりに理解したのはずっと大人になってからで、当時のわたしは以前に住んでた場所との比較でしかこの理不尽さを認識できなかったし、周りの誰にも話すことはなかった。映画「下妻物語」で、深田恭子演じる桃子の生い立ち紹介で尼崎で偽ブランド品を売るシーンを見たときにやっと「分かる」って思いました。自分が感じていた輪郭のない理不尽さ、すぐ横にあったけれど、わたしの問題じゃないから、解くことも答えを知ることも永遠にない。だから同じものを探して、他の人もそれを知ってる、確かにあったんだって確かめたいのだと思います。賞賛したい訳ではないから、イケタニ脚本の底辺クズを否定もせず肯定もせずただ淡々とありのままに描くところがすき。観続けたところで答えが出ることでもなければ、完全に娯楽として消費している自覚もあるんですけど。選択肢がないということ、選択肢があることを知らないということ。それを理不尽に感じるのは正しいことだって、昔のわたしに教えてあげたい。

翻って、果たして忠臣さんには選択肢があったことがあるのだろうか、と思います。ヤクザになったのも闇金業者になったのも、ただ生きるための結果だった。前にツイッターで「忠臣さんてお店でメニュー選ぶことができないから、毎日日替わり定食出すお店でご飯食べてそう」的なことをつぶやいたんですが、忠臣さん、絶対に複数の選択肢から「自分の欲しい物」を選ぶの苦手そうじゃないですか?
これまでの人生で、誰か忠臣さんに右の箱と左の箱、どっちが欲しい?って選ばせてあげた人はいたのかな。仲介業者の早乙女から債権を買い取るシーン、最初に薦められた2件をパスして自分で手に取ったものを買い取ってたけど、あれも1億円の債権がラスファイには買えないことは早乙女は百も承知なわけで。忠臣さんが自分で選んだようで、実際には最初からあれを選ばされてたんだろうなって思います。どこまでも選択肢がない。1の小中さんなんかは、自分に膝を折るか這い上がってくるか、どちらを選ぶかを楽しんでたように思うけど、忠臣さんにとっては答えはひとつしか見えてなかったから選べた訳じゃないですよね。

人間って、やった後悔はすぐに忘れるけどやらなかった後悔はずっと引きずるそうです。わたしもそれすごく分かるんですけど、やらなかった後悔を何度も反芻した結果、次に同じような状況になってしまったときに前のめりになって余計大きな判断ミスしちゃうこともあるあるだと思うんです。未奈美も、ずっと鍵持ってたぐらいだし、絶対に結婚するときに忠臣を待つか、忘れて新しい男の方に行くかの選択肢で迷ったときに、「待たない」を選んだことをずっとどこかで後悔してたはずです。そんな中、10年ぶりに元彼に再会して、色々助けてもらって、夫とも心が離れてしまうだけの出来事があって、そうして忠臣さんの所へ戻ろうとする。でもそれ、完全に判断ミスなんですよ。作中、未奈美が借金返すためにバンコクで片目と内臓売ってきた夫の車椅子を押しながら(文章にするとすごい展開だな)、幸せそうに散歩する親子三人連れを見るシーンがあるんですけど、そうなりたいなら元ヤクザで背中に阿修羅しょってる闇金業者の男なんて選んだらダメでしょ。子供できたところで家族でプールにも温泉にも入れないじゃないですか。その後、家を出て忠臣さんの所へ向かうときに白いワンピに白いカーデでパールのアクセつけてるのもしんどすぎた。選ぶべきはそっちじゃないだろバカ女ー!お前にはすべてをリセットしてやり直すっていう選択肢があるんだぞ!結果的に忠臣さんが行かなかったことで、その選択になったはずですが、幸せになれるのかな。無理そう。未奈美ちゃん、高性能ダメンズホイホイすぎる…。

一方、忠臣さんは迎えに行くか、行かないか、迷ったそぶりはまったくなかった。行かないって結論しかなかったんだなって。身を引いたという感じでもなく、ただその未来ははないんだなって。迷うシーンがなかったことはもちろん、電話の後の忠臣さんを一切写さずにいきなりライターのシーンに繋げる演出は心の底から闇金ドッグスが好きって思いました。忠臣さん、割とかっこいいジッポを使っているのにラブホのしょぼいライターを持って帰ってくるところも、その火がつかないところも、ただただしみったれていて、寂しい。

須藤司が忠臣さんに「(闇金は)野良犬どころかドブネズミじゃないスか」と言うシーンがあって野良犬もドブネズミもよくない?って思いました。ガチバンの忠臣さんは立派な門扉につながれた番犬だったのが、野良犬だろうがドブネズミだろうが自分の足を動かして食べていける身になれたのが闇金ドッグスの忠臣さんな訳じゃないですか。4・6と過去が追いかけてくる話だったけど、そろそろ次は闇金業者として活躍する話が観たいです。ブラックジャック方式で最後「はい、ラストファイナンス」で終わるやつ。債権者がキモだけど闇金から借りてまで若俳に貢ぐ女とか観たすぎるんですがどうですか。地下アイドルやっちゃったから無理かな。今回、ラブストーリーの方に尺取りすぎて悪人成敗パートはイマイチ雑だったし。どんな過去があっても、選べる選択肢がなくても、今の忠臣さんは自由だよ。

 


以下、本編や舞台挨拶21時回のことなど。媒体さんありの回は安定の藤本さんの記事がオススメなのでそちらを!あと今回初めてTV媒体(日テレPON!)が入ったらしく、すごい喜ぶ孫が見れて祖母は嬉しい。

spice.eplus.jp

spice.eplus.jp


・ラスファイの住所は東京都府立市錦町1-13-12。横浜じゃないの…?
・ちなみにラブホはここです。ライターほしい。
・忠臣さんのノートPCはまさかのMacBook。嘘でしょ。
・スナックの客殴る忠臣さんはものすごいテキパキしててめちゃくちゃ良かった。1の良夫の部屋に入る上着脱ぐネクタイしまうの流れもだけど、ガチバンの忠臣さんの喧嘩は、強さを誇示できることを楽しんでる感があったのに比べて、闇金の忠臣さんは「処理」って感じするのめっちゃ好き。
・ギャンブル狂客を殴るところ、1回目がすごいしっくり来ただけに2回目いらないと思った。精神安定のために目の前の人間殴るメンヘラは金山龍太くんがいますし。
・先行場面写真で金庫の上にキヴィマキ(概念)居ると思ったらちゃんと触れられてた。舞台挨拶でも長谷川忍「3人目として次も出たい」山「実は3人目はもういるんで…」
・客席からの質問「長谷川さんは闇金ドッグスどこから見ました?」長「みてない。実は6も観てない」P「ちょっと!」
・客席からの質問「忠臣さんの刺青が阿修羅像なのは?」監督「真っ先に阿修羅が浮かんだんだけど、戦いの神なのと、手が何本もあるのがいいかなって」(その後、別の話で)山「人間だから色んな顔があって、だから阿修羅なのかも」
・青「今回の撮影は忠臣のラブストーリーで、ウッヒョーってかんじ」
・山「4・5の終了時に次はラブストーリーと聞いて、脚本から意見を言わせてもらった。忠臣がずっと喋っていたのをこんなに話さないです、と未奈美に変えてもらったり」
・青「今まで忠臣は童貞だと思って撮影に臨んでた」
山「さすがにそれはない笑 でもお金で買ったりとかしてたかもしれないとかは考えた」ここでニュージェネ2の女衒業にからんだ話が聞けるかと思ったけど、長谷川さんのツッコミ*2で中断してしまいすごい悔しい…わたしテレビ見ないんで知らない人なんですけど芸人さんなんですかね?話に絡むなら過去作見てからにして!
・一方、ガチバン・闇金ドッグスすべて観たという西原さん「忠臣のラブストーリーは見たくないって思った」山・監「えっ!?」膝を連打するわたし。
・女が恋愛もの好きなのは否定しないけど、それと好きなキャラの恋バナみたいかは別問題なんだよ~~それ踏まえて作れとは言わないから、そういう思考なことだけは知っててくれ~~~
・西「未奈美が知っているのはガチバンの忠臣なので、闇金ドッグスまで観てしまっていいか悩んだ。最初の撮影がラストシーンで、そこまでに山田くんと会うことができなかったので、その会えない気持ちを載せて演じた」
・(締めの挨拶にて)山「ここにいるのは闇金ドッグスのファンだと信じて言いますが、僕のどうでもいいツイートより、闇金ドッグスのRTやいいねが伸びないことを悔しく思うこともある。(中略)他の現場で得たものを、闇金ドッグスの現場で発揮してもっと大きくしたいのでよろしくお願いします」

*1:女の子が生きていくときに、覚えていてほしいこと

*2:忠臣の性事情なんてどうでもいい、とつっこんでいたけど、商品に手を付けてたかどうかでニュージェネ2、特に非常階段のシーンの見方が変わるし、ファンにとってはとても大事な情報でした。

ドリみがすぎて憂鬱になってきた

闇金ドッグス6公開まであと10日となりました。制作発表時はとにかく忠臣さんに会えることがうれしくて、ラブストーリー?ふーん、つねくんさんファンの人は大変っすね(鼻ほじ)ぐらいのテンションだったんですけど公式が毎日毎日毎日今回はラブストーリー、今回はラブストーリー、今回はラブストーリー!!!って執拗にアピってくるので段々憂鬱になってきました。闇金ドッグスって闇金ものじゃなかったんですかラブでストーリーってもう闇でも金でもないじゃん。しかも忠臣さんの元カノめっちゃかわいいじゃないですか。辛い。もう今更忠臣さんの元同級生になることはできないのでせめてお金を借りさせてほしい。債権者になりたい。ラブの負債を抱えたい。仕方ないので毎日人妻といちゃつく忠臣さん、JKといちゃつく忠臣さん、じゃぱゆきさんといちゃつく忠臣さん…とあらゆるラブのパターンを想像しては心を鍛えています。全部女衒だな?!

本編観た後、もし何らかの衝動に襲われたら誰にぶつけるべきか考えています。初日舞台挨拶の登壇者は忠臣さん、つねくんさん、忠臣さん元カノ、監督、あとはおそらく司会としてPです。女の嫉妬は女に向かうの法則で言うとやはり元カノの首を絞めにいくべきでしょうか。監督は死んでも替わり*1がいるもの、ということで監督でしょうか。それとも次回作の方向性を決めているであろうPでしょうか。いっそ大穴でつねくんさんの首を絞めるべきかもしれません。二次元のおたく中は割としょっちゅう「(原作者)を殺してわたしもしぬ!」とわめいている人間ですが、不思議と忠臣さんには殺意がわきません。忠臣さんにはただただ衣食住に不自由しない日々を送って長生きしてほしい。ラブです。余談ですがわたしはいたって薄給のリーマンですが、それでも同僚は専業主婦+子供二人とか養ってたりするので、忠臣さん一人ぐらい養えるつもりでいたんですけども、6のあらすじで「400万の債権買って1000万稼ぐ」という話をしていて、予想以上に大きい商いにびっくりしました。600万てサラリーマンの平均年収(額面)じゃないですか。や、養えねえ~~。毎日タバコ二箱と三日に一度ドトールのコーヒーチケットあげるぐらいでいいかなって思っていました。Y浜民だから新ラスファイ通勤圏内だし便利じゃん?みたいな。そういう日々のささやかな妄想が新作によって全てぶち壊されるかもしれないわけです。辛い。なお、ここまで当初「包丁」とか「刺す」とかのワードを使っていたのですが、何かしらの威力業務妨害に問われたら困るなって思ったので「首を絞める」に差し替えました。わたしの握力たしか18ぐらいしかないので締めたところで何もできませんので安心してください。

わたしはこのインターネッツにおいて割とかなり闇金ドッグスについてあれこれ書いている方の人間だと思うんですけど、8月5日以降、6に一切触れてなかったらどうかお察しください。杞憂だった!死ぬほど面白かった!!ってブログ書きたいなあ…。そうでありますように。お願いだからイケタニ先生、信じさせて!

 

追記
忠臣さんがダメなら原野玲夢くん*2にドリればいいじゃないって思ったけど諸事情*3によりないなって思いました。やっぱりドリは忠臣さんだけです!

*1:T屋監督

*2:窪田くん主演「僕たちがやりました」毎週火曜21時~フジテレビにて放送中。蛇と狂犬のキメラって感じでめっっっちゃかわいい。

*3:その後の展開的なアレ

推しが時空を歪めすぎ問題

役によって身長が伸び縮みすることで有名な山田裕貴ですが、178センチでガッチリめ体系な上に、大抵の場合、細身だらけすぎる若手俳優や小柄なアイドルと並ぶので基本的には大柄に見えます。

こちらのお写真、右側のたんこぶちんのまどかさんはアイドルじゃないですが、多分わりと小柄な方なんだと思います。そのシャツはなんなんだということは置いておいて、よくみるバランスです。孫ちゃん、でかい。 

で、このお写真です。どういうことだってばよ…なにをどうやったらこんな写真撮れるんです?トリックアートかよ!すごい…山田裕貴の観測史上最小レベルの山田裕貴じゃないでしょうか。手前のまどかさんが小柄感を保っているせいで140センチ台に見える。ホビットか。見た瞬間びっくりして三度見ぐらいしました。特殊なレンズとか使ってるわけじゃないですよね…?ううーん謎!

ちなみに孫ちゃんは異常なまでに頭が小さいのですが、他の登壇者のバランスが揃っている場合どうなるかというと時空を歪めていました。

https://cdn.mdpr.jp/photo/images/17/ee7/w700c-ez_ab54490d241eba70bc63ca8b9fac738a3e719aeb63bd5ed0.jpg

合成かーい。吉沢亮もだーりおも芸能人にしてはそこまで顔が小さい方ではない(婉曲的表現)(それでももちろん常人よりは遥かに小さいので芸能人すごい)ので、上の画像に限らずトモダチゲームの記事では時空を歪めまくってて笑ってしまったんですけど、公開二日目、吉沢亮と二人で舞台挨拶行脚した時のオフショットがこちら。

遠近法とは、の説明に使いたい。これ撮ったスタッフ超有能だなって思いました。アミュのジャーマネかな?!すごいな!

余談ですが、この日のお衣装は出てきた瞬間あまりの上っぱり感にともげ幼稚園みどり組山田かえる君だ!って驚きのあまりひっくり返りそうになりました。でも三回見たら慣れた。

忠臣さんおかえり!(半年ぶり9回目)

忠臣さんが帰ってきます!デメキンが発表されたときに良くて年内に次回作発表があるぐらいで公開は2018年とかかな、と落ち込んでいたのでもんのすごく嬉しい。このお写真もちょう好き。しかもまさかの一ヶ月後公開。嘘でしょ…しかもキャストコメント読む限りまだ撮影入っていないとしか思えない…嘘でしょ???gkbr常連HiGH&LOWですらクランクアップしてるんだぞっていうか明らかにわたしの夏の締め切りよりやばいじゃないか。大丈夫か。これからの時期に黒スーツで突貫撮影はしんどそうだな~NO熱中症*1でがんばってください。次も円盤イベントあるなら闇金犬スタッフに栄養ドリンクを差し入れする券とか売ってほしいな。

リリース掲載の記事、いくつか読みましたが↓のSPICEのが一番詳しい。やっぱり安定の藤本さんの記事でした。HiGH&LOWやガチバンでいつも拝みたくなるような良い記事を書いてくださるライターさんで、わたしの中で記事なら藤本さん・お写真ならモデルプレスという2大ブランド化してるんですけど、はやくランド特別版のレビューも書いてくれ~~!

spice.eplus.jp

2作ともラブストーリーと聞いてわたしの中の忠臣さんドリ女が全力で包丁を研ぎ始めたんですけど、忠臣さんの相手は現在既婚者らしいので安心しました。よかったよかった。元カノ、と言われるとなぜか美保のようにニットアンサンブルにミモレ丈の花柄スカートであんどーくーん!って手を振りながら小走りで駆け寄ってくるキャンパスの天使を想像してしまってダメージを受けましたが、忠臣くんの元カノならどう考えても西川口のスケ番でした。ピンクのジャージ上下にキティちゃんスリッパでドンキの前にいるやつ。み、みたい!2017年にもなってブログに「スケ番」というワードを書くことになるとは…Vシネマって最高ですね。
つねくんさん主演の方はもっとガチガチのラブストーリーっぽくて、ファンの人大丈夫なのかな。もちろん最後は別れるんでしょうけど…ガチウルの時、元木監督はヒロインの永野芽郁ちゃんの病床のシーンをどうしてもノーメイクで撮りたくて、さすがにそれは…ってなったけど決行して、(監督からみて)綺麗だったのでよかった!と監督が話していたのをふとした瞬間に思い出してはこのおっさん女の心理わかってねーなとしみじみするんですけど*2、今回もふとそれを思い出しました。別にレンタルが主戦場なんで女性客のこと慮れとは思わないのですが、舞台挨拶がお通夜や犯行現場にならないといいですね…。
でも最近、自分からみて理解できない人が作るものだからこそ面白いんだろうなって思うようになりました。子供のときからずっと少年漫画と青年漫画が好きで、女児向けアニメも少女漫画もジャ…もF1層向けドラマも、とにかくわたし自身の属性をターゲットとして作られたものは刺さらずに生きてきたんですよね~。別に変わってる自分アピールしたい訳じゃなく、数は力なのでもっとオーソドックスな好みの人間として生きたかったんですけど…もう三つ子の魂なんでしょうがないです。おたくとしては割と好みは王道ですし。孫ちゃんも、最初好きな漫画はワンピース、好きなアニメはガンダム00で刹那が好きと知ってうわーーーー一番理解できない人種だ何ひとつ感性がかぶらないやつだ!!と思ったんですが、そういう人間からアウトプットされたものがめちゃくちゃ好きってのもなかなか楽しいです。自分からは縁遠いと思っていた世界が刺さりまくることもあるということはLDHで身にしみて感じたのでもっと貪欲に楽しいことを探していきたい。あと一ヶ月楽しみです。スタッフは生きて。

*1:HiGH&LOWランドのいたるところに貼ってある謎のスローガン

*2:別にノーメイクで撮ったことを否定するわけではない

HiGH&LOW THE LANDレポまとめ

自分の備忘録も兼ねてメモ。まだまだチケット持ってるので(…)フードとか随時更新します。行くたびに旗が増えたり装飾が増えたりしてて、いつ完全体になるんだろう。はいろーの中の人、絶対会場製本するタイプだよね~。

■THE LAND(飲食・物販・ゲームコーナー)
飲食は90分入れ替え制で注文から60分後にLO。テーブル会計。クレジットカード可(一括のみ)。時間終わった後もゾーン内に留まって物販みたりも、飲食並び直しもできる。ステージに登壇者ある時はパラソルが外されるので帽子や雨天時のレインコートはあった方がいいです。ご飯はちゃんと調理してる感があってレンチンのアニカフェやチェーン居酒屋よりおいしい。ロゴ入り食器のうち、大きい平皿、小さいボール、タンブラー、ジョッキは場内の壇商店で購入できます。取り皿に使ってる小さい平皿が欲しいから売ってくれー!焼死体スナックとチームロゴチロルは壇商店にはない(後述)ので気を付けてください。

・ヤマト満腹チャーハン
パラパラチャーハン、結構具もしっかり入ってておいしい。メニューにはあんかけとあるけどさらっとしたスープです。スープはかかってなくてもいいか…な…。味濃い目なのでお酒のつまみにも。
・ダンのもてたいサラダ
コンポート状のいちご、エビ、チーズ、アボカドの入ったサラダ。おいしい。野菜系がこれしかないのでそういうの食べたい人は頼んでダンさんをもてさせてあげよう。
・名物鬼邪高ラーメン
具はハム、メンマ、荒みじんの玉ねぎ、なると。ラーメン苦手なんですけど、いわゆる中華そばなのでこれは食べられる。チャーシューでなくハムなところが学食感あってかわいい~!どんどん麺がスープを吸って伸びていくのでとっとと撮影してとっとと食べてください。あとアメド、なんでなくした!(USBを放り投げながら)
・MUGENオムそば
マヨネーズでムゲンマーク書いてあるヤッター!中の焼きそばもちゃんと具入りでした。
・九十九の男気ステーキ串
こういうところの肉って大抵……ですけど、そこそこおいしい。結構量もあるので4人ぐらいまで分けれると思います。
・雅貴っぽく軽~いポテトフライ 社交的ソース
今気付いたけど小さく書いてある「社交的ソース」ってなんなの。5ミリ厚にスライスしたポテトを揚げたのに明太マヨがたっぷりかかってます。ちゃんとオーダー時に揚げてるっぽくてさくさくおいしい。
・広斗にとろけたバターとじゃが
巨大なじゃがいもを蒸したのに多分チェダーのシュレッドチーズと食べる醤油(キッコーマンのあれ)がかかってる。雅貴の方が芋に対してソースが多すぎるのに対して、こっちは芋に対して薬味が少ないので、余った社交的ソースをこっちにかけるとちょうどいいというところに雅貴・広斗の関係性が体現されていて神様に感謝しかない…でも雨宮兄弟メニュー揃えて頼むと超おなかいっぱいになります。なんでこの二人が芋なんだよ~!ドイツ人かよー!!
・ノノリキ上等!!イチゴミルクパフェ
生クリームの暴力。いちごとクリームでシマシマ作ってあって見た目かわいいんだけどほぼ生クリームなのでしんどい…もっとアイスの割合ふやしてくれ。
ジェシーの好物!リトルアジアのガッパオ
肉の食感といい、バジルの原型とどめ具合といい、いなばの「とりそぼろとバジル(ガパオ)」の缶詰だと思う。なのでまあまあおいしいです。辛くない。目玉焼きがちゃんと半熟。
・ナオミ大好きおしゃれ唐揚げ
普通の鳥のからあげをメイプルシロップとオレンジで、というもの。何も付けずに食べるのがお勧めです。オレンジは生レモンサワーに絞って消費するといいと思います。
・生レモンサワー
EXILE公式ドリンク!ちゃんと生レモン感あって甘すぎずおいしいです。これしか飲んでない。
・その他TIPS
お茶系のソフトドリンクはホットでも提供してもらえます。冷たいものも氷抜きオーダー可。取り皿やスプーンも言えば持ってきてもらえます。かき氷は付いてくる先を開いたストローだと食べにくいのでスプーンもらうといいと思う。かき氷のカップは持ち帰り可。洗ってくれる時と、自分で洗うよう誘導される時があります。
ゲームコーナーのガチャ・キャッチャーは全て500円。両替機もありますが、入れた分全て500円になって戻ってきます。万札入れると500円20枚出てくるし、一度500円玉にしてしまうとあるだけガチャってしまうのが人の性なので、おうちに小銭たくさんあるタイプのおたくは予算決めて使っていいだけの500円玉を持参してください。
ザム2の前売り券販売コーナーはやたらポスターが当たりまくる。ゆるっと巻いて長めの袋に入れてくれるだけなので、前売り券ガチャしたい人はポスターソードにするためのテープや細めのビニール筒などを持参すると傷まずに持ち帰れます。
場内至るところにキャストのサインがありますが、わたしのオススメはヤマトの絵馬(ガチャと出店の間に絵馬コーナーがある)と、壇商店出口の白濱亜嵐のサインです!多分身長の位置だと思うので彼ぴっぴのサイズはこれぐらい♡ごっこができる。孫ちゃんはさらにこの5センチ上だと思うとでかいなー!全員これ書いてほしい。さのれおの絵馬もかわいくてかわいくて震える。

f:id:fu_ji_ko:20170628105652j:image

■THE MUSEUM
セット再現+AR撮影スポット。再現であってそのものではないので微妙に違う。割と空間として再現されてて座ったりできるのはイトカン、無名街、鬼邪高、ムゲンのあのガレージ、雨宮兄弟の部屋。壁の装飾+α程度なのはアサヒナモーターズ、山乃湯、達磨、マイティ。展示だけなのが苺美瑠狂(衣装とバイク)、ラスカルズ(衣装のみ)。ラスカルズェ…麻布十番行っとけってことなのか!あそこおたくにはハードル高すぎて無理だよぉ。鬼邪高のあのソファはなぜか中のクッションがスカスカで座った瞬間びっくりします。板か。あんな固いところで寝て村山ちゃの尻は大丈夫なのか。実際のものとは別なので、撮影時はちゃんと尻を受け止めてくれるソファだといい…。
ARはsazareというアプリが必要です。そんなにデータサイズ大きくないので、現地で並んでる間に落としてもギガががっつり減るってことはないと思います、多分。GPSオンにして、スポットに向けて上下にザム2・3デザインの枠と読み込みマークが出たらはじまります。うまく読み込めない時は一旦GPSオフ→もう一度オン→スマホを下に向けて再度スポットに向ける、を繰り返してみてください。撮り方は映像が終わってシャッターを切る演出が入った後(このシャッター演出ではまだ撮影されていない)、ポーズや角度を調整してから右上のカメラマークで撮影、右上のシェアボタンから保存を選んでようやくカメラロールやアルバムに保存されます。分かりづらい!撮影ポイントにはスタッフさんがいて快く撮影してくれる上に位置やポーズ指定も慣れてて手際もいいので多分お願いした方が早く終わります。
スタッフさんによるとARは各週三種類用意されてるものの、さらにそのうちの二つだけを日替わりで稼働させてるんだそうです。ARもガチャなの嘘でしょ…まだ雨宮とマイティしか見れてない。ただキャラが出てくるだけでなくちょっとした小芝居もしてくれるのでイヤホン持ってった方がいいです。この映像も全部円盤に入れるかネットで公開してほしいよ〜〜。あと鬼邪高購買部をどうするつもりなのか早く教えてください!!!

■THE MOVIE特別版(土日のみ)
日テレらんらんホールの椅子がやばすぎるのでなんでもいいから尻に引く物を持っていってください。あと真ん中あたりの席だと肉壁で暑いのでうちわや扇子、端の席だと震える寒さなので上着がいります。現場からは以上です。
24日の午前回、前週にはなかったロゴ入りカップのポップコーンと飲み物を入口と場内で売ってたんですけど、午後回はもう販売してなかったらしい。ここからは俺の推測だがらんらんホールで飲食物販売の許可取ってなかったんだと思います。手修正しながら頒布する人みたいだなあ。

よみうりランド
全体的にまったりしててどのアトラクションもほとんど待たない。スタッフの人はみんな感じがよくて良い意味でアットホームな遊園地です。ザム観てランドでご飯食べてミュージアム見て…だとアトラクション乗る時間殆どないので、ワンデーパス買わずにのりもの券で十分じゃないかと思います。
・山王バンディット
物理で殴って来るジェットコースター。左右のGが結構かかるタイプなんですがちょうど頭が揺れた先に安全バー(クッションついてるけど固め)がありガンガンぶつけられるので超頭が痛いです。叩いて直るのは琥珀さんだけだよ!後半、側頭部を必死で守ってたら最後の急ブレーキで後ろにGがかかって後頭部をぶつけました。勘弁してくれ。もともとよみランが高い位置にあるのもあって、頂上からの景色は関東平野一望できてすごくいいし、コースターの距離が長めで木の間抜けてくのとかは楽しい…左右のGさえなければ…。ちなみに山王感は皆無です。乗ってる時の写真を買うと山王の台紙に貼ってくれるみたいですが、撮影ポイントは多分登ってる途中かな…そこでランドの方を見ているとカメラと真逆の方向を見ることになるのでかなしいことになります。
・SWORD観覧車 600円
通常ゴンドラとHiGH&LOWゴンドラで列が分かれていて、わたしが行ったときはさらにゴンドラのチームも選ばせてもらえて無事オヤコー乗れましたヤッター!中で撮った写真を後からみたら笑っちゃうほど超嬉しそうな顔してて笑いました。混雑時もチーム選べるかは不明です。HiGH&LOWゴンドラではダンテッツチハルのラジオ番組仕立ての音声が聞けますが、全ゴンドラ同じタイミングで流しているようで、乗ったタイミングでは途中だったりします。全10分なのでちゃんと全部聞けるけど、山王ゴンドラならうまいこと真下で開始になったりするのかなあ。結構高いけど、HiGH&LOWゴンドラはポスターや装飾で窓塞がれてるから殆ど外見えないし、揺れも感じなかったので高所恐怖症気味でもいけると思います。
・雅貴タワー・広斗タワー 各600円
6月25日現在音声未実装。1回1回をもたもた回してるので列少なく見えても結構待ちます。
・山王街のお化け屋敷 300円
これめっちゃ楽しい!!!!もう一つのミュージアムと言っても過言ではない。ネタバレなので控えますが、階段前の天から○○○とか、コブラちゃんかと思ったらたて笛尾沢(骨)とかサイコー。これ一生懸命作ってるダンテッツチハル想像したらめちゃめちゃかわいい。ダンテッツチハルのロゴが微妙に雨宮インスパイアなのもかわいい。楽し過ぎて中をうろうろしてたらお化け役の人(ちゃんと山王っぽいお衣装を着ている)にさりげなく早く進めって怒られました。すみません…また来ます~!って挨拶して帰った。1ミリも怖くないので怖いのダメな人も大丈夫だよー!
・コラボグッズ
SNSで話題の焼死体スナックとチームロゴチロルは入場ゲート入ってすぐ右手のGJショップで買えます。ここはよみうりランドの閉園時間で閉まるので気を付けて!閉園後もやってるLANDでぎりぎりまで遊んで最後に買おうと思ってると買い損ねます。食べ終わったチロルチョコの包み紙をマグネットやキーホルダーにするグッズも売ってるよ。このお店ではグッジョバ協賛企業のグッズも売っていて、ALSOKのロゴグッズとかいう狂気の品も買えます。あと日清食品も協賛なのでチキラーひよこちゃんグッズめっちゃある。新大阪のチキラーハウスにもないグッズがあります(!!)
・スタンプラリー
スタンプは入場ゲート入ってすぐ右、スタンプ押す台紙はLAND入場口でもらえます。つまり、両者はとても離れている。こちらはよみうりランド閉園後も押せるので帰りに押せば大丈夫。ただしスタンプは二つしかないので、LAND終了後のタイミングだとすごく並ぶかもしれません。初週の山王スタンプはスタンプ台が別だったのが、二週目のラスカルズはインク内蔵型になっててちょっとずつ進化している…!

錆色のアーマ・帝一の國・新デスノを観ました(ネタバレ感想)

最近観たもののメモ。全部ネタバレあり、役者さんのお名前は敬称略です。

■錆色のアーマ

www.nelke.co.jp

LDHfamにチケット譲っていただき観てきました。スケジュールとか何も意識せず行ったけど東京楽かつ目の前キャストが通る席でびっくりした。FC枠強いな~ありがとうございます!噂のアイア初めてでしたが別に椅子は気にならなかった。むしろ座面ふかふかですやん…アイアより日テレらんらんホールの方がきついし、そのらんらんホールよりシネリーブル池袋*1の方がきつい。でも出入り口とかトイレとか激狭ロビーとかはたしかにクソだなって思いました。

事前にいくつか感想ブログは読んだんですけどシャーッていう演出が変っていうことしか分からず臨んだんですが、本当にシャーッていう演出が変でした。シャーッていうかシャカシャカシャカシャカ!!!って感じ。いやめっちゃ笑いましたけど、特に2回目の方、あれせっかくいいシーンなのに集中力ぶったぎられるから明確に悪い演出じゃないです…?せめてワンタッチでシャーッて上がってくやつにできなかったのかな…あとティンパニとか木琴?とか打楽器だけが生演奏で一人の奏者さんが全部演奏するんですけど一人でやってるの寂しさの助長でしかないからあそこ見せない方がいいと思う…。

話は90年代のガンガンっぽい。ベタベタにベタだけど皆好きだからベタなわけだし、名前や背景がよくわかってなくても全員見た目通りのキャラなので特に悩むこともなくテンポよく進んで2時間飽きなかったです。あとさっきも言ったシャカシャカシャカシャカとか森森森森森森森とかひとつ残らず全てダサい技名演出とか突然踊り狂う坊主とかラップとか一向衆降伏の歌とか、とにかく常に全力で笑わせてくるので楽しかった。一向衆降伏の歌が好きな人は今度東京宝塚でやる花組邪馬台国の風観てくれよな!大体おんなじベクトルです!!
あと何がいいってアンサンブルがめちゃくちゃいい仕事してました。OPからめちゃくちゃ踊りまくりだし、まさかの全員女装して女衆群舞のとこすごかったし殺陣も常にキレキレ。女装時にからし色の着物着てた人がお顔もダンスも良かったし、あと光秀の影やってた人の動きがかっこよかった。しかしながらわたしの顔認識能力では個体識別ができなくて、それぞれどの方だったのかは分からず。アンサンブルのギャラがやばいという話を最近見かけましたがちゃんと正当なギャラが払われているといいなあと思います。

・孫一(佐藤大樹
目の前で見るチハルは映像の100倍かわいいなって思いました。頭が丸くてかわいい。良くも悪くも昔の少年漫画の主人公補正だけで全てを解決していくキャラで、主人公に共感や地に足のついた悩みとその克服が求められる今の時代では好きになるのが難しいし、損してるなと感じました。というか自分も昔はこういうル○ィ的な主人公をそういうもんだと思って受け入れられていたのに、今しんどいと感じてしまうことに一番びっくりした。慣れって恐ろしい。
・信長(増田俊樹
歌うまいし声がいいな~~~~~。立ち姿からして面白いしずるい。
・鶴さん(荒木健太朗
顔が小さくて手足が長くてかっこいい。役もかっこよかった。
・蛍火(永田崇人)
めっちゃめちゃお顔がよかった。ネコ目~!お歌もよかった。何度も床をごろんごろんしてたんですが常に予想の1.5倍ぐらい回ってたので目を回さないか心配になりました。
・黒氷(平田裕一郎
鶴さんとかぶる。
・木偶(章平)
途中からスタバのコンディメントバー背負ってる!って思ってしまってもうダメだった。
・アゲハ(神里勇希)
ふしぎ遊戯から来た人かな?
・不如帰(崎山つばさ)
お友達の推しなので割と気にしてみてたんですけど、確かにかっこよかったんですけどお話的には見せ場があまりなかったような…黒氷と不如帰が見せ場なく感じたんですけど、アニメ化したら絶対この二人が人気出そう。
明智光秀栩原楽人
キャラデザがいわゆる沖田総司テンプレなので脳が混乱する。
・数珠丸(市瀬秀和)
薙刀の扱いが美しかった。NPC感強かったのでもうちょい話に絡んでもよかったのでは。
顕如さま(輝馬)
二次元の住人でした。

 

帝一の國

www.teiichi.jp

立て続けにテンポの悪い映画を観てしまい(お察しください)、純粋に面白い映画が観たいと思って世間の評判を信じて行きましたが本当に面白かった。もうバカの一つ覚えみたいにテンポテンポって言ってる通り、作品の良し悪しはテンポに依存する教の信者なんですけどすごい最初から最後までテンポが良くてめちゃくちゃ楽しかったです。超かっこよいOPから、最後の美美子ちゃんの激かわダンスまで一秒たりとも客を飽きさせないぞという強い意志を感じる。客もまばらな地元のシネコンで観たんですけど、採点シーンとか面白いところは全部みんな声出して笑ってて驚きました。舞台挨拶付き回のように客席に熱量がある場合は笑い声は珍しくないけど、普通の映画館でみんなが声出して笑うってなかなかないぞ。
原作未読ですが、原作ではちゃんと帝一の生徒会長選もやってるんですよね?ばっさり切ったということは世間的にも氷室森園戦の方が面白いという評価なんだろうし、前後篇にして両方やることもきっと検討したんでしょうが、日和らずに一本にまとめたのすごいと思う。面白さのためには保守的思考なんて害悪でしかないよねー。
この映画を観て「大鷹弾」と「駒先輩」のどっちにぐっとくるかで、夢ってるか腐ってるかの判定できるなって思いました。かなり精度の高いチェックシートじゃないでしょうか。わたしはもちろん駒先輩です。

 

デスノート Light up the NEW world

wwws.warnerbros.co.jp

飛行機の中で観ました。登場人物全員バカという酷評を聞いていたのでクソコン期待してみたけど楽しかった…ぞ…?もちろん映画館でみたらまた別だったと思いますが。登場人物全員バカなのは事実なんですけど、作中で「ノートが銃に勝てるわけないだろ!」と言ってる通り、頭脳戦ではなくラブ&アクションのデートムービーでした。ED安室ちゃんですし。ミサミサとライト、アーマと新L、新Lと新キラのラブストーリーとしては楽しい。特にミサミサのはぐっときた。金はかかってるので画面がリッチだしテンポもいいし。なお松田ファンは怒っていいと思います。
菅田将暉がなぜか全身ぴちぴち白レザーのお衣装で出てくるんですけど、もっっのすごい下半身が細くて、どう見てもキラの遺伝子を継ぐ者というよりレムの遺伝子を継ぐ者でした。この下半身であの下半身の山田裕貴とボクシング対決*2するってかなり無理があると思うんですけど大丈夫か。これが賭けボクシングだったらわたしは全財産を山田裕貴に賭けます。

*1:明確な殺意を持って客の腰と尻を殺しに来てるレベル

*2:あゝ、荒野」2017年10.7前篇/10.21後篇公開